創業1968年、一枚の繪株式会社は「絵のある生活」を提案します。
一枚の絵株式会社 オンラインで絵が買える/e-gallery ichimainoe 一枚の繪に掲載されている作品がお求めになれます。
トピックス | 会社概要 | サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ
作家一覧 絵画展スケジュール 出版物&グッズのオンラインショップ 月刊誌 『月刊 一枚の繪』 ギャラリー一枚の繪
 
月刊一枚の繪 バックナンバー

表紙画像


特集「さくらの名木を訪ねて」より
葛西俊逸「千年の約束」油彩6号
葛西俊逸「千年の約束」油彩6号
佐間田敏夫「花と妙高山(新潟県妙高松ヶ峯)」
佐間田敏夫
「花と妙高山(新潟県妙高松ヶ峯)」
 
特集
「パステルと色鉛筆で描く愉しみ」
徳田宏行「早春の花」
徳田宏行「早春の花」
渡辺光章「山下公園」
渡辺光章「山下公園」

2007年4月号
特集 さくらの名木を訪ねて

 伊佐沢の久保桜 武田靖夫 葛西俊逸
 三春の瀧桜 熊坂行夫
 取材記 神田の大糸桜 画と文=小山大輔
 山高の神代桜 羽倉恭子 渡辺啓輔
 素桜神社の神代桜 百瀬太虚
  佐間田敏夫 工藤和男 梅村 徹 松下久信
  松埜青樹 野津手重隆
 根尾谷の淡墨桜 長沼貴美代
 臥龍桜 半澤 満
 吉高の大桜 久保博孝
  服部譲司 向山僚一 魚谷 洋 有川利郎
 明日の大桜 大渕繁樹
 一心行の大桜 中村賢次
 本郷の又兵衛桜 野田訓宏 山口力靖 鈴木福男
 吾川の瓢箪桜 百瀬太虚 小山寛誠 
 醍醐桜 住吉久志



特集 パステルと色鉛筆で描く愉しみ
 渡辺光章 徳田宏行
 人の表情を描く
  小野月世 田所雅子 徳田宏行 佐久間公憲 寺井重三
 パステルで描く 指導=佐久間公憲
  柔らかい色彩とのびやかなタッチが魅力
 実践講座 パステルでとらえるバレリーナの透明な表情
 散歩道を描く
  かんのよしのぶ 中谷時男 桜井陽彦 
 庭で描く
  加畑省彦 森永雅章 かんのよしのぶ
 色鉛筆で描く 指導=渡辺光章
 水彩色鉛筆で描く 指導=中谷時男
 おいしさを描く
 山本正興 鵜飼雅樹 小野月世 渡辺光章



特別企画 はじめて画材を買うあなたに
 指導=大渕繁樹

伝統的な「和」とモダンを融合
 サントリー美術館の新たなる出発

入江 観の絵を描くこころ
 北宋画との再会−故宮博物院リニューアル「大観」点を観る

アトリエ訪問
 村田省蔵 油絵具で描く真の日本画

一期一絵
 ジェームス三木 
 マーティロ・マヌキアン『ボンデッド・スピリッツ』

ねこの歳時記
 大木あまり 花冷え 

画家の日記から
 山田幸見 つれづれに、黙々と淡々と

暮らしの中に絵がある
 絵はかすがい。熟年夫婦の共通の愉しみ。

日々彩々
  「遊行期」という最後の世過ぎ

海辺の町から絵手紙を
 石田しのぶ 四月の便り

アートニュース
  百瀬太虚展/美術展/映画/DVD/書籍


絵の教室
 仲林敏次の日本画入門
 数種類の色を使って岩絵具に親しむ

 葛西俊逸の油彩画入門
 桜の色は一色ではなく、色を組み合わせながら描く

 小野月世の水彩画入門
 花を描くときは、にじみや重色の技法を使いこなす

アートショップ
 古沢岩美 伊藤 直 宮田翁輔 佐々木里華
 大島和芳 王 軍 廣島 樹 上代 誠
 土田佳代子 神田浩二 藤岡しんたろう 宮尾美明

スケッチコンクール

絵のなかまたち

 在庫なし
『月刊一枚の繪』の定期購読はこちら
バックナンバー目次
サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ

2001-2005 一枚の繪株式会社 東京都公安委員会許可 第301060205807号
掲載の記事・画像・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。メールはこちらから。