創業1968年、一枚の繪株式会社は「絵のある生活」を提案します。
一枚の絵株式会社 オンラインで絵が買える/e-gallery ichimainoe 一枚の繪に掲載されている作品がお求めになれます。
トピックス | 会社概要 | サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ
作家一覧 絵画展スケジュール 出版物&グッズのオンラインショップ 月刊誌 『月刊 一枚の繪』 ギャラリー一枚の繪
 
月刊一枚の繪 今月号のご案内
 
一枚の繪 12月号
Dec. 2013 Vol.508
表紙:「アネモネ」油彩6号 村田省蔵
綴じ込み付録 
読者が選んだ人気作品 ポストカード2013

特集 大作の誘惑 小品の魅力

美瑛の大地に立った時の感動を大きな画面で描く
小品は、現場制作時のよろこびを塗り込める

松下久信

大作と小品の違いは、人体のどこまでを画面に入れるか
人物画は何よりも描いていて楽しい

西田陽二

描きあげることの難しさの先に、
完成の喜びが味わえる大作
そこで習得した描写力やバランス感覚は
小品にも活かせる

才村 啓
一〇〇号と小品を平行して描く。構図で長考する大作と、仕上げに向う道のりを探ってゆく小品
飯田祐子
茶谷雄司「Nostalgie」油彩4号
「遥」油彩100号
茶谷雄司「Nostalgie」油彩4号
「昴(こう)」油彩S3号
大作は指揮者、小品はソロプレイヤーとして
無意識においた色からイメージできた曲を聴きながら描く
田中章惠
大作は離れた位置からモチーフ全体がよく見えるように
小品は近くでも全体が見えるように思い入れを大切に描写
武田靖夫
情熱と冷静な構成力が不可欠な作画
時代を超えた《生》を表現
山田幸見

特別企画 村田省蔵
内に輝き続ける「初心」
村田省蔵先生
村田省蔵先生
「春の海」油彩10号
「春の海」油彩10号
「アーティチョーク」油彩6号
「アーティチョーク」油彩6号

特集 花ミュージアム

伊藤晴子
伊藤晴子「バラ」油彩3号
伊藤晴子「バラ」油彩3号
風姿花伝 伊藤尚尋/寺井重三/佐藤瑞玲/柴野純子
寺井重「薔薇」油彩4号
寺井重「薔薇」油彩4号
室内を彩る花 山名將夫/立川広己/野口 稔/折橋真理子/池田清明/板垣千鶴子/秋元由美子/高田啓介/田所雅子/佐藤小百合/淺田ようこ/武石一胤/山本篤史
山名將夫「椿」 油彩4号
山名將夫「椿」 油彩4号
板垣千鶴子「窓辺のプライド」油彩6号
板垣千鶴子「窓辺のプライド」油彩6号
野に咲く花々 羽倉恭子/野津手重隆/佐久間香子/百瀬太虚/森永雅章/中村祐子/仲林敏次
佐久間香子「白い花」日本画3号
佐久間香子「白い花」日本画3号
馥郁たる香り 須藤啓子/平 千賀子/青柳ナツエ/岡江 伸/佐々木里華/中井智子/則武保弘/内田 博
バラを描く
油彩編 主役の花をいかすようにするために構図と活け方に注意して描く
  服部譲司
水彩編 ナイロン製の平筆で「色を抜く」ように花びらを描く
  王 軍
鉛筆画編 金箔を貼り、風景を構成することで装飾的な表現を試みる
  高根沢晋也

特別インタビュー
私の好きな名画
衝撃だった鮮烈な赤と表現力
伊藤若冲に見た「美」を継承する
假屋崎省吾


絵の描き方 麻布絵画塾
 遊馬賢一の油彩画教室
 滝田一雄の水彩画教室
 山本雄三のデッサン画教室
 間瀬静江の日本画教室
 月刊一枚の繪コンクール 選者◎滝田一雄
連載

今月の一句 大木あまり 絵・間瀬静江

遺された言葉 入江 観
絵になる風景 池内 紀
続・気になる絵 村田喜代子
こんな画家がいた! 野地耕一郎
 
アーティスト・ナウ 大久保澄子
アートニュース
年末感謝市/一枚の繪 岸和田絵画展/松江大絵画展
個展案内 会場案内
一枚のタロット 明後日案内所 阿部ヒロ
自費出版画集を一枚の繪で作りませんか?
バックナンバー目次


サイトマップ | 関連リンク | お問い合わせ

2001-2005 一枚の繪株式会社 東京都公安委員会許可 第301060205807号
掲載の記事・画像・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。メールはこちらから。