一枚の繪 2024年8・9月号 2024 Aug.-Sep. No.605

シェアする 

特集 印象派150年記念 その光が画家たちをとらえた/絵を買おう!―小品の魅力/第40回全国日曜画家コンクール入選者の発表

今年からちょうど150年前、パリで、のちに「印象派」と呼ばれることになる画家たちのグループ展「第一回印象派展」が開催されました。光をとらえ、鮮やかな色彩を用い、大胆なタッチで描かれた彼らの作品は、センセーショナルに「新しい絵画」を切り開き、現在もその影響力は圧倒的です。第1特集では、印象派が生まれてから150年を記念して、現代の画家たちによる、印象派へオマージュを捧げた作品をご紹介します。第2特集では、初めて絵を買う人にもおすすめの3号以下の作品を紹介します。飾りやすいサイズながらも画家の想いと豊かな世界がギュっと凝縮された、小品の魅力をお楽しみください。また、今回で40回めを迎えた全国日曜画家コンクールの入選者を発表します。

販売価格 1,320円(税込) 発売日 2024/7/20 判型 29.7×21.0×0.7㎝ 購入する 定期購読(どこよりもお得です!)

シェアする

特集 印象派150年記念 その光が画家たちをとらえた

愛すべきかけがえのない存在を描く-ゴッホ

佐藤六輔

観る人の心を照らす月と星の輝き―ゴッホ

蛯子真理央

生き生きと描かれたあどけない表情―マネ

池田清明

モデルの内面をもとらえる黒の色彩―モネ

柳澤利光

キャンバスに閉じ込めたあの日の感動―セザンヌ

入江 観

柔らかな光に満ちた幸せの情景―ルノワール

佐久間公憲

自分の目で見た「存在」そのものを表現―セザンヌ

河原 裕

風とたわむれる一瞬のきらめき―モネ

山本佳子

刻々と変わる穏やかな光をとらえて―モネ

才村 啓

情熱がほとばしる激しいタッチと色彩―ゴッホ

立川広己

特集 絵を買おう!――小品の魅力

茶谷雄司山田嘉彦鎮西直秀寺久保文宣西滝直人山本耕造細川 進高根沢晋也遊馬賢一コヤマ大輔佐藤 哲齋藤 将福本弥生花岡寿一小野月世結城唯善湯澤美麻吉野富美夫大原行裕田所雅子金子東日和増田尚弘中谷時男相澤ななほ西野博樹平 千賀子伊土晋平

小品の描き方
遠・中・近景をしっかり意識して
小さい画面でも広がりを持たせる

久保博孝

第40回全国日曜画家コンクール 入選者の発表

グランプリ/金賞/特別審査員賞/銀賞/銅賞/佳作/準佳作/入選


絵の描き方 麻布絵画塾

広田 稔の油彩画教室12
コヤマ大輔の水彩画教室11
白井由美の日本画教室7
一枚の繪コンクール 選者◎コヤマ大輔

連載

今月の詩 湯澤美麻
美の道標23 入江 観
続・気になる絵93 村田喜代子
絵描きたちの「お悩み名言」15 不忍しのぶ
アーティスト・ナウ153 小野月世

アートニュース

西中良太彫刻展/一枚の繪8・9月号コレクション展/第40回 全国日曜画家コンクール受賞者発表展/田所雅子展/福本弥生 油絵展/鎮西直秀 油絵展/一枚の繪 サマーコレクション展/一枚の繪 人気作家展/西川克己 洋画展/金子東日和 油絵展/第35回 匠夢フェスタ 滋賀会場 一枚の繪 絵画展

掲載作品はオンラインショップでもお買い求めいただけます

掲載作品を全部みる

バックナンバー

バックナンバーを全部みる